ソフトウェア <Our Software>
関数電卓 kBC 数式による関数電卓 kBC

 数式による関数電卓 kBC Version 3.11
DownLoad kbc311.lzh
(54Kbyte)2006.01.04
ウィルスチェック済み(NortonAntiVirusn)
種別:フリーソフト
OS:Windows7/Vista/XP/2000/98/95
機種:汎用
作者:kmado
Vectorの掲載ページkBCのVectorページ
本物の電卓よりも使い易くパソコンの特長を生かした数式を入力する関数電卓です。
パソコンを操作している時の計算は電卓ソフトを使うべきですよね。
その気にさせてくれるコンパクトで高機能の関数電卓kBCです。
  • 数式はBASIC言語に準拠した表記にて入力を行います
    入力はキーボードでの操作、マウスでの操作が可能です。
  • 使用出来る演算子、関数、定数
    算術演算
    [+]加算、[-]減算または負号、[*]乗算、[/]除算、[^]指数(べき乗)演算、[\]整数の除算、[%]剰余
    論理演算
    [~]否定、[&]論理積、[|]論理和、[#]排他的論理和
    関数
    [ABS]絶対値、[ACS]逆余弦、[ASN]逆正弦、[ATN]逆正接、[COS]余弦、[EXP]定数eのべき乗、 [FIX]整数部、[INT]小数点以下を切り捨てた整数値、[LGT]常用対数(基数10)、[LOG]自然対数(基数e)、 [PI]πの近似値、[SIN]正弦、[SQR]平方根、[TAN]正接
    定数
    1234567890.E+- の文字を使った数値が使用出来ます。
    整数については8進形式と16進形式を用いる事が出来ます。
  • 変数
    変数A〜Zに対応した26行の入力域があります。
    すなわち、A行に入力した式の答えは変数Aの値となり、変数A〜Zを用いて数式を記述出来ます。
  • その他の機能
    答の表示形式を2進,8進,10進,16進数形式に切り替える
    電卓の表示(サイズ)を切替える
    常に手前に表示が可能
    時刻の表示、メッセージ音を鳴らすなど

数式による関数電卓 kBC
kPASSkBckZONEkVBA1kVBA2kVBA3kVBA4kStartk蘭k茶kスタンプkファイルkリーダー
「K窓」 Copyright(C) kmado. All Rights Reserved.
E-Mail: kmado@aqua-r.tepm.jp