Word技 挿入 D13I003

D13I003 (Word2000~2013)
ページ番号を任意のページ範囲のみ削除する

セクション区切りした範囲のみページ番号を削除する方法です。例えば最後のページは裏表紙とするのでページ番号は付けたくないなど。
普通にセクション単位でページ番号を削除すると全ページが削除されてしまいます。 ページ番号は挿入されているものとします。


  • ページ番号を削除するセクションを設定するには、[ページ区切り]に替えて、[ページレイアウト]タブ-[ページ設定]グループ-[区切り]-セクション区切り[次のページから開始]をクリックします。 始めと終わりの区切りに挿入します。
    この操作は[編集記号の表示]状態で行うのが分かり易いでしょう。

  • 削除開始のセクションにカーソルを置いて[挿入]タブ-[ヘッダーとフッター]グループ-[フッター]から-[フッターの編集]をクリックします。
    或は、フッター領域をダブルクイックしても[フッター]編集が出来ます。
  • [前と同じヘッダー/フッター]ボタンを OFFにします。
    この操作をしないと全ページが削除されます。

  • 終わりの区切りの次のページ、ページ番号を削除しないページに付いても[前と同じヘッダー/フッター]ボタンを OFFにします。
  • 削除するフッターに戻り、[ヘッダーとフッター]グループ-[ページ番号の削除]をクリックします。或は、フッター領域でページ番号を選択し[Del]キーを押します。指定範囲のページ番号[削除]はこれで完了です。
  • 必要により、[ページ番号]-[ページ番号の書式設定]で[番号書式]や[開始番号]を編集します。

  • 作業を終えたら、ヘッダーまたはフッターの領域外の任意の場所をダブルクリックするか [ヘッダーとフッターを閉じる] をクリックします。